夫の手術はとりあえず終わった。
前頭部にチューブが入れられて、つながれている。
今日1日は絶対安静なので麻酔がかかっています、と言われ、やることがないし、看護婦さんに任せて帰ろうと思った。
とにかく、入院の準備をしなければならない。
健康保険証も、どこにあるのかわからないが、探さねば。
夫は通っている病院関係は全部自分で管理している。
持ってくるもののリストをもらった。
ゆかた、おむつは病院のものを借りることにした。
他は…
ひげそり?歯ブラシ?
こんな状態でそんなことできるの?
息子はバイクで帰った。
私は、電車で。
これから毎日来なければ。
130病棟は集中治療のための病棟で、面会も限られた人しかできない。
入る前にインターホンで入室許可を取る。
そのために、面会できる人の名前を書かされた。
とにかく、今できることはやった。
なんとか命はつながった。
そう思って帰宅。
まずは息子が買ってきたままのおにぎりを1個食べた。
あまり食欲がわかない。
それで十分だった。
健康保険証を探し、入院準備をしてまた義父母を連れて出かける。
夫は麻酔が強くきいて、呼吸器をつけて眠っていた。
眠っている夫を見て、そのまま帰る。
帰りはタクシーを使った。
義父は認知が少し入ってきており、連れて歩くのがかなり大変になってきている。
帰ってきて、夕飯。
ほとんど何も食べる気がしない。
でも、始まったばかり。
残っていた2日前くらいのカレーをご飯にかけて食べて終わった。
今はただ、もう休もう、
そう思って第一日目は終わった。